拡張子 「.htaccess」 - エイチティーアクセス (File Extension .htaccess)

ApacheなどのWEBサーバーで利用できるユーザーからのアクセスをディレクトリ単位で管理・制御できるファイル。

アクセス制限や「404 Not Found」「403 forbidden」時に表示するHTMLの指定などができる。このファイルは、ファイルを置いているWEB上のディレクトリ・サブディレクトリに有効。

.htaccess」は拡張子ではなく、先頭の「 . 」はUNIX上で「システムが主に使う不可視ファイル」という意味となり、これをつけられたファイルは通常FTPで表示されるリストやlsコマンドで出る一覧には表示されない。従って「.htaccess」は、「( . )htaccessという名のシステムファイル」と解釈される。

拡張子の由来

.htaccess